ふいご祭り 2024

2024.11.08

ふいご祭り 2024

本日、三橋製作所【ふいご祭り】を行いました。

新型コロナウイルスの影響で4年間出来ていなかった全社員が集まっての御祈祷を5年ぶりに行うことができました。

御祈祷では、家内安全・無病息災・商売繁盛の祈願を行い、
「お火焚き(ミカン、まんじゅう、おこし)」とお酒を全従業員に渡しました。
その後、直会を行い、お食事とお供え物の
お下がり(日本酒、蒲鉾、するめ、お菓子、おつまみなど)を振舞いました。

【ふいご祭り】とは・・・
鍛冶屋や鋳物師など鞴(ふいご)を用いる人々が旧暦の11月8日に、1日仕事を休み
鞴を清め火の神様に感謝を捧げ、しめ縄を張って供物を供える行事です。
稲荷信仰と重なってお火焚(ひたき)が行われることがあります。